いちいち腹を立てなさんな 一日一法話

いちいち腹を立てなさんな

小人というは、いささか人のあらき言に即ち腹立して、恥辱を思うなり。大人はしかあらず。たとえ打ったりとも報を思わず。 『正法眼蔵随聞記』より 小人はいちいち腹を立てる。大人はそうではない。また仕返しなども考えない。…
行願寺様にて節談説教 一日一法話

行願寺様にて節談説教

山梨県大月市行願寺様にて節談説教のご縁をいただきました。 終戦2日前に大月は空襲に遭いました。行願寺から見える都留高等女学校の学生たちも犠牲になり、その遺髪が行願寺のお墓に埋葬されています。 その時のお話をお借りして説教をしたのです。戦争も経験しておらず、大月の人間でもない私がさせていただくことは非…