雪国マウント 一日一法話

雪国マウント

先日、首都圏に雪が積もり大混乱となった。雪国の方々から見れば、数センチの積雪で右往左往している首都圏の人々が滑稽に映るようだ。「これだから都会の人は・・・」という事を雪国マウントと最近ではいうらしい。昔は北から目線という造語もあった。いずれにしても、経験者が未経験者を下に見るという意味である。比べる…
ポップの苦悩 一日一法話

ポップの苦悩

子どもとアニメ「ダイの大冒険」を見ていた。1/8の回は、決戦前夜、好きなマアムに相談をされたポップが最低な行動をとり、自分自身に愛想がつくシーンがある。ポップは自覚している。これを言ったらだめだ、怒ってはだめだとわかってはいても、最低な言動を言ってしまうのである。この苦悩する姿は私である。頭ではこう…
法話の方向性 一日一法話

法話の方向性

色々と法話を聴聞させていただくと、その多くは愛別離苦を経験した人に向けての法話が多いように思える。もちろん、大切な事ではあるのだが、昨今の家庭環境を見るに、愛別離苦をするほど家族愛が育っていない場合がある。逆に怨みを生じていることの方が多いのではなかろうか。そうすると怨憎会苦の最中の人に向けての法話…