一日一法話 14 9月 2022 謂われを知る 宗教の表現は謂われを知ることが大切である。浄土真宗においては、名号南無阿弥陀仏の謂われを知り、それを頂くことが大切である。阿弥陀如来が凡夫の私をすくはんと、仏となり、それが声となり私のところではたらき、南無阿弥陀仏と私のところで口からこぼれてくださる。私の称える念仏が、仏の喚び声であるといただくこと… 続きを読む
一日一法話 12 9月 2022 恵んだという驕り サミュエル・ジョンソンというイギリスの文学界の大御所の話でエピソードジョンソンは浮浪者を見ると小銭を恵む人であった。ところが、その浮浪者がもらった丘でタバコを買っている。友人がなんだか騙されているみたいじゃないかというと、「いや、タバコを買うぐらいの楽しみがあってもいいじゃないか。だまされてなんかな… 続きを読む