一日一法話 24 1月 2023 綱吉と老婆を背負った青年 5代将軍綱吉が、ある時老婆を背負った青年を見た。「あれはなんじゃ」「あれなる者は、評判の孝行者でございます。」「あっぱれじゃ。褒美をやれ」またある日、別の青年が老婆を背負っていた。「あれはなんじゃ」「あれなる者は、評判の親不孝者でございます。先日、上様から褒美を頂いたことを聞いて、それをねらってわざ… 続きを読む
こんなところに仏教用語 23 1月 2023 教義 この宗派は、どのような教えなのだろうかと確認したいとき、便利な検索方法が「〇〇宗の教義」と入力することです。本願寺派ももちろん教義があります。もし経本をお持ちでしたら、最初の方に記載されています。教義阿弥陀如来の本願力によって信心をめぐまれ、念仏を申す人生を歩み、この世の縁が尽きるとき浄土に生まれて… 続きを読む
一日一法話 22 1月 2023 昔も叱るだけはなかった 今は褒める教育に重点がおかれている。では、昔は叱ってばかりいたのかと言われれば、こんなことわざがある。 三つ叱って五つ褒め七つ教えて子は育つ 見事なバランスではなかろうか… 続きを読む