一日一法話 11 12月 2021 難中之難無過斯 正信偈にあります。阿弥陀如来のはたらきを疑いなくいただうことは、難中の難ですよと書かれています。それまでの正信偈釈迦章には、阿弥陀如来の利益が説かれるのですが、この最後に難中之難無過斯とどんでん返しの言葉が出てくるのです。真宗のみ教えの難しい所であり深い所なのです。今一度勉強会前に見直して気づかせて… 続きを読む
一日一法話 9 12月 2021 人材育成と教育の違い 『正解がない時代の親たちへ』という本が面白い。冒頭に著者が、人材と教育について述べている。人材育成とは、「この組織にはこういう部品必要だから、それに合う部品を作ろう」というもの教育とは「子供の人格を尊重し、社会とのかかわりを高め、幸せに生きていけるようにしよう」 親が子供に過干渉し、子どもの為に考え… 続きを読む