一日一法話 14 9月 2023 後進の為に・・・ 自らの説教を記録されている師がおられる。すべては後進のために。後進の為に生きる生き方は、またつながりを生む。私もまたお育てを戴いている。尊い生き方です。… 続きを読む
一日一法話 13 9月 2023 はじめの一歩 第2回 12日、阿弥陀経を学ぶ会第2回を行いました。今回は、本願寺が出しているDVDを視聴し、概略を学びました。私が好きな所は、阿弥陀仏を何故阿弥陀仏というのだろうか。と、お釈迦様が舎利弗に問い、答えていくという場面です。1年を通して学びます。次回は10月12日です。… 続きを読む
一日一法話 12 9月 2023 最愛の人との出会いは別れと背中合わせ 昨日、証城寺前坊守さんのお通夜にお参りをしてきました。いつお伺いしても優しい人柄、前住職も穏やかで、それは絵に見るような仲睦まじい老夫婦でした。通夜の法話は現住職の弟で次男さんが法話をされました。その中で、二人の出会いは、老夫婦の親たちがたまたま同じ電車に乗り、話をかけ、お互い子が独身であることから… 続きを読む