こんなところに仏教用語

求聞持法 こんなところに仏教用語

求聞持法

 浄土真宗にはない修行法ではありますが、私が、この能力は欲しいと感ずる能力ではありますのでご紹介させていただきます。  求聞持法とは聞持を求める法で、聞き見て知ったことを持ち続ける方です。知ったことを忘れないということです。本当にほしい能力です。平安時代の官吏採用試験を受ける学生たちには記憶力増進法…
供物 こんなところに仏教用語

供物

よく相談を受ける事のひとつに、「お供えはどうしたらいいでしょうか」と聞かれます。お供物(くもつ)の事です。今回のテーマです。  まず、「供物(くもつ)」とは「供養(くよう)」する物のことをいいます。「供養(くよう)」とは尊敬する方をもてなす事です。もてなす物のことを「供物(くもつ)」といいます。  …