日記

念珠編み体験 一日一法話

念珠編み体験

21日も寺カフェに向けて念珠編みの準備です。お寺にお参りに行くときには念珠を持つようにしましょう。蓮如上人は、念珠を持たないといいことは素手で仏様を扱うようなものだと諭されました。…
仏教流叱り方 一日一法話

仏教流叱り方

不当ならば慈悲心・老婆心にて能く教訓し誘引すべきなり。その時、直饒打つべきをば打ち、呵責すべきをば呵責すとも、毀呰謗言の心を起こすべからず。 『正法眼蔵随聞記』懐奘人に教える時には、相手の過失を責めたり、悪口を言ってはならない。…
台風タイフーン 一日一法話

台風タイフーン

昨日台風5号が近づいた。小学生の娘は休校になるのではないかと期待していた。ところが警報が出ることもなく、通常登校となった。「がっかりした。なんで台風こないんだよ」文句を言っていた。台風さんも大変だ。娘は勝手に期待してがっかりしたのである。そもそも台風がなければ通常の月曜日の登校だったはずである。期待…