一日一法話

法話の鍛錬の為、一日一つ法話を作ることにしました。

はじめの一歩 阿弥陀経編 一日一法話

はじめの一歩 阿弥陀経編

12日は定例法座はじめの一歩の日。第三期は阿弥陀経を読み進めています。今回からお釈迦様が舎利弗に話しかけ、極楽浄土の様子を語るところに入りました。阿弥陀仏は今現在説法されているとか、極楽の蓮華は青は青で輝いているとか、感動ポイントがいくつもある場面でした。…
結婚式と葬式 一日一法話

結婚式と葬式

先日、築地本願寺で結婚式が行われているのをたまたま見かけた。観光客も集まり、みんなでお祝いムードであった。お寺は結婚式も葬式も、子ども会もお泊り会もできるフレキシブルな場所だと改めて認識した。だって葬儀場で結婚式をしたいとは思わないだろう。お寺の強みだ。ただ、イベントをやるだけではなく、あくまで仏法…
愚問 一日一法話

愚問

「世の中に愚問がひとつだけある。それは口に出さない質問だ。」『アンダーザドーム』より つまらない質問をするとダメな環境を変えたい。それよりもダメなのは思っているのに沈黙をすることだから。…