一日一法話 16 2月 2024 瞬間風速を追わない 昨日は春一番が吹いた。あまりにもはやい春の訪れである。ホリプロ創業者堀威夫氏の著書にこうある。「瞬間風速を追うのはプロではない」と。長く活躍し愛される秘訣であろう。現代ではバズるであろうか。… 続きを読む
一日一法話 15 2月 2024 豚が作られる 臓器移植のための豚が誕生したというニュースが先日流れた。既に動物実験や、養殖をしているのだけれども、もう少しいのちの平等性が考えた方がいい。仏陀は、他の動物も人間もいのちを平等に見た。老病死から逃れるのではなく受け入れる道を示された。… 続きを読む
一日一法話 14 2月 2024 人は死んだらなぁ 葬儀をして火葬場での待合で小学生の子が師について悩んでいるのを聞いた。その後の還骨勤行の時に伝えた。人は死んだらどうなるのだろうか。いつしか人は真剣に考えるようになった。そして宗教が生まれた。僕らは死んだら極楽浄土に生まれて仏さまにならせてもらうと聞いている。仏さまになったらどうなるのか。例えば、運… 続きを読む