一日一法話

法話の鍛錬の為、一日一つ法話を作ることにしました。

街の名前 一日一法話

街の名前

街の名前に、フレッシュ○○とか、みらい○○などは入れない方がよい。街の名前は世代を超えて残るもの。いずれフレッシュでもない時が切れ、みらいでもない時が来る。どの年代でも通じる名前が望ましい。…
貧者の一灯 一日一法話

貧者の一灯

老母の然す所の一灯は光明特に朗に、殊に諸灯に勝れて夕を通じて滅せず『阿闍世王授決経』 阿闍世王が釈尊に布施した灯明よりも、貧しい老婆がこころから布施した灯明の方が消えることがなかったという説話布施のこころををつたえる…
誰がために 一日一法話

誰がために

上は下のために施し、下は上のために施し、我は人を助け、上は我を助け、互い互いに助け救い、助けてともに甘露の妙薬をなめ、同じく法界の慧命をつがむ。 『化縁の疏』鉄眼和尚…