一日一法話

法話の鍛錬の為、一日一つ法話を作ることにしました。

他人の誤りは… 一日一法話

他人の誤りは…

他人の非違に手をかくべからず。憎む心にて人の非をみるべからず 道元禅師『正法眼蔵』 他人の間違いに興味をもつべきではない。怒りでひとの誤りをみるべきではない。他人の誤りは、自分の発散場所ではない。…
からしレンコン由来 一日一法話

からしレンコン由来

 熊本には奇妙な名物がある。からしレンコンだ。なぜレンコンにからしを詰めたのか。一説によると、昔お殿様が病弱でレンコンを出したが、食べてくれなかった。そこで、からしを詰めることで食べるようになったそうだ。*一説です れんこんという薬を口にしやすいように工夫されてからしレンコンができたのだ。 浄土真宗…