saikohji

菩薩の生き方 一日一法話

菩薩の生き方

大士の懐を立つることは、但だ自らの為には非ず。必ず先ず物の為なり。『勝鬘経義疏』聖徳太子著菩薩が誓いを建てることは、自分の為ではなく、まず他者の為に立てるものである。…
同事 一日一法話

同事

同事というは、不違なり。自にも不違なり、他にも不違なり。『正法眼蔵』道元禅師著菩薩の生き方は、自他ともに分け隔てなく平等に接することが要です。派閥や権威などは皆無の世界です。…
五月寺カフェは「手話と講談」です 一日一法話

五月寺カフェは「手話と講談」です

五月のみんなの寺カフェは!!楽しい手話体験と講談を聞く会です。講師は、市原市出身の講談師桂五郎梅師です。わかりやすく楽しく手話を学べます。日時:5/18(日) 10:00~12:30内容:読経、手話、講談、仏教紙芝居会費:大人500円 こども(18歳未満)無料予約制:5/17締切 昼食付場所:西光寺…