saikohji

チェック 一日一法話

チェック

阿弥陀経の意訳付き経本を手作りし、法事でも使っている。まだ試作段階なので直すところは多い。PCでいくらチャックしていても、印刷すると気が付くことが多い。その理由は、画面の場合、向こうが光るのでこちらは引いてみる。紙媒体の場合、こちらから見なければならない。どうやらこの違いが紙媒体の方がチェックしやす…
評価の世界だからこそ 一日一法話

評価の世界だからこそ

我々はどうしても評価の世界で生きていかざるを得ません。時々、評価を超えた世界に触れることが大切です。阿弥陀仏はなぜ阿弥陀仏というのでしょうか。阿弥陀仏は、評価を超えた仏様だから阿弥陀というのです。その仏の喚び声を「南無阿弥陀仏」をいいます。私の口から仏様がこぼれでているのです。…
はじめの一歩 第3回 一日一法話

はじめの一歩 第3回

第三期の浄土真宗はじめの一歩は、阿弥陀経を学んでいます。第三回は訳者の鳩摩羅什について学びました。途中、涼州にて15年幽閉生活となりますが、それが漢訳へのおおきな充電期間となりました。…