七種施あり。財物を損せずして大果報を得ん。『雑宝蔵経』布施は現金ばかりではなく、無財の七施がある。 眼施(げんせ)::温かい眼差しで人に接すること。和顔施(わがんせ)::笑顔で人に接すること。言辞施(ごんじせ)::優しい言葉で人に接すること。身施(しんせ)::自分の身体を使って人に奉仕すること。心施(しんせ)::思いやりの心で人に接すること。床座施(しょうざせ)::席を譲ること。房舎施(ぼうしゃせ)::家に招くこと。